7月22日(日) 来島海峡のアコウ釣り

昨日は東へ 今日は西へ?

真夏のお楽しみ 来島海峡のアコウ釣り 第V弾。

シーズン最盛期だし、先月や先々月より潮はいいし

今回も期待していいかな。

目標はいつものように 10匹&40cmアップのお刺身サイズ。



今日もたくさん釣らせてください。


朝の潮止まりを狙って日の出とともに出船。



まだ、潮が少し動いているが

この潮が止まる寸前が時合いのはず。


エビを狙いの層で泳がせてアタリをとる。

コツコツ… ググッ



朝の潮止まりは いい感じでヒットしてくる。


本日の特選素材。



来島海峡ではガザエビに変わったみたいだが 持参したシロエビで勝負。

いつもこのエビはいい仕事してくれる。


アタリがあっても、すぐに合わすと

すっぽ抜けや針ハズレの原因になってしまう。



シロエビの食いは抜群 丸呑み。

しっかりとアワセを入れてフッキングしない。


大型貨物船も潮止まり前後に海峡を通過しにくる。



大型船舶の汽笛音がハンパない。


結局 朝の潮止まりで5匹釣れた。

ペースとしては悪くない。


徐々に潮が速くなってきたので 本流から離れたポイントへ。



ゴロタ石の間に潜むアコウをどうやって狙おうか。


海峡筋の荒い磯場より誘いの幅を少なくして

底から50cm〜1m上をエビが漂うように流していると

竿先を一気にひったくるアタリで



40アップをキャッチ。



このサイズを狙っていかないと。


しかし その後アタリはなくなり 我慢の時間帯に。


潮がはやると反転流ポイントへ。



1時間2時間とアタリが途絶える。


潮が緩んできたので

数・型ともに狙える一級ポイントへ。


ポンポンと中型サイズを連発して

船中10匹一番乗り。


コツッという小さいアタリの後 聞き合わせをすると…

ガガガーっと竿先を持って行く良型の引き。

強めに設定したドラグがズルズル。



サイズアップの46cm


ここでいつもはトホホのおじさんに突如スイッチが入る。

誘いをいれず底を切ったら船べりに竿を置いて

酒のつまみを食べていたら勝手に竿がめりこむという 「ほったらかし釣法」で



一流しわずか15分ほどで5匹も連発し、計12匹となって一気に竿頭に。

でもこの直後に大物バラシ その後失速したことは内緒にしておきますね(笑)



風も流れもゆるゆるだったので

船頭さんは流すごとに船を艫流れにしたりミヨシ流れにしたり

右舷流れにしたり 左舷流れにしたりと みなさんがまんべんなく当たるようにしてくれる。



潮がゆるんで 再び海峡筋へ。

爆発力はなかったが

その後もポツポツト釣れ続け


14時を回って 最後に一匹釣ったところで 終了。



20匹の大台には一歩及ばず。



船中5人+船頭さんで アコウ85匹 

最大サイズはO院長の釣った50cm

辛うじて竿頭?だったようだ。



エサのエビが大きかったせいか、上の方まで誘っていたせいか

今日はガシラ(カサゴ)を一匹も釣らなかった…

こんなことは初めてだ。

前回の16匹も上回り、40半ばのサイズが2匹釣れたので十分でしょう。



本日の釣果 アコウ 〜46cm 19匹